MS-Officeとファイル互換性が高い「LibreOffice」最新版(Ver 6.2) - データーベース機能「Base」(1)

MS-Officeとファイル互換性が高い「LibreOffice」の最新版(Ver 6.2)が公開されました。新機能とは直接関係しませんが、これまで使った事が無かったデーターベース機能「Base」を使ってみます。 データーベースは日常的に直接使う事はないと思いますが、インターネットを通して使う各種機能(例えばAmazon、Facebook、Googleなどの検索機能、本ブログで使っているS…

続きを読む

彗星「岩本(C/2018 Y1)」が「NGC 2903」の横を通過するタイムラプス動画

NASAの記事で彗星(Comet)「岩本(Iwamoto、C/2018 Y1)」が棒渦巻銀河(Barred spiral galaxy)「NGC 2903」の横を通過する(3時間を約10秒にした)タイムラプス動画を公開しました(こちら)。 2つが接近しているように見えても、彗星「岩本(C/2018 Y1)」は2月上旬には太陽・地球の近くを通過しているのに対し、「NGC 2903」は地球から…

続きを読む

アイスランドで素晴らしいオーロラが出現

NASAの記事によると、今月初めにアイスランドで素晴らしいオーロラが見られました(こちら)。 このようなオーロラは滅多に見られないでしょう。兎に角オーロラを極寒地で見たい思いはありますが、狙った時季に行っても現れない場合もあるとの事なので、寒さに耐えてまで行くという決断できません・・・ こちらの4K映像(南極のオーロラですが・・・)で見ている方を、安易に選んでしまいそうです。

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(396) - 栃木県の中禅寺湖付近にある「いろは坂」

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は栃木県日光市の中禅寺湖付近にある「いろは坂」(こちら)。グーグル地図:

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(395) - イタリアのアルプス山中にあるステルヴィオ峠へ至るつづら折りの道

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はイタリア北部のアルプス山中にあるステルヴィオ峠(Stelvio Pass)へ至るつづら折りの道(こちら)。グーグル地図:

続きを読む

Gmailの右クリックメニューが充実

こちらの「G Suite Updates」ブログによると、Gmailの右クリックメニューを充実しました。一部ユーザは11日から、広く使えるようになるのは22日+αからですが、私の場合は現時点で既に使えるようになっていました。 受信トレイで右クリックした所がこちら。受信トレイからメールに返信や転送ができたり、特定送信者からのメール検索ができます。 こちらの様に複数のメール選…

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(394) - ワシントンD.C.近くにある"小さな米国"

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は米国ワシントンD.C.近くにある"小さな米国"(こちら)。 グーグル地図:

続きを読む

ブラウザChromeの「テーマ」に、Chrome チームがシンプルなテーマを公開

ブラウザChromeに楽しみをもたらす「テーマ」に、Chrome チームがシンプルなテーマを公開しました。 こちらが今まで使ってきたテーマですが、こちらのchrome ウェブストアからインストールできます。 今回はこちらのテーマを選択しました。 インストールするとすぐにこちらの様にタブ等の色が変わりました。 「新しいタブ」もこちらの様になり…

続きを読む

多数の魚たちが纏わり付く巨大な「ライオンのたてがみクラゲ)」

「ライオンのたてがみクラゲ(Lion's mane jellyfish)」(こちらの後半も参照)に纏わり付く多数の魚たちの動画を公開しています(こちら)。 掃除魚(Cleaner fish)として共生しているのでしょうか、大きいものに付いて天敵から逃れるのが目的でしょうか。

続きを読む

ファイルなどの自動消滅・削除(1) - 読んだら自動的に消滅する「SafeNote」

メッセージを読んだら自動的にファイルを消滅するサービス「SafeNote」がChromeとFirefoxブラウザの拡張機能として公開されています。Chromeではこちらから拡張機能を導入します。 「SafeNote」の拡張機能のアイコンをクリックすると、こちらの表示になります。 こちらとこちらの様に最大保存期間、開く際のパスワード、状況の通知指定などを指定します。 …

続きを読む