武漢肺炎に関連するまとめ【再々改訂】

去年12月から重要問題になっている武漢肺炎(新型コロナウイルス感染症、COVID-19)について、現時点で利用可能な抗ウイルス薬や免疫療法はないのですが、基本的に感染判定検査の結果は正確率が低い状態が続いています。症状が軽い状態では自然治癒する確率が80%との話しもあり、(気分転換を図りながら、栄養・体力などを保持して)近くで共に生活する人への感染防止と自宅療養に努めるしか策が無い様です(勿…

続きを読む

武漢肺炎に関連するまとめ【再改訂】

去年12月から重要問題になっている武漢肺炎(新型コロナウイルス感染症、COVID-19)について、現時点で利用可能な抗ウイルス薬や免疫療法はないのですが、基本的に感染判定検査の結果は正確率が低い状態が続いています。症状が軽い状態では自然治癒する確率が80%との話しもあり、(気分転換を図りながら、栄養・体力などを保持して)近くで共に生活する人への感染防止と自宅療養に努めるしか策が無い様です(勿…

続きを読む

武漢肺炎に関連するまとめ【改訂】

去年12月から重要問題になっている武漢肺炎(新型コロナウイルス感染症、COVID-19)について、現時点で利用可能な抗ウイルス薬や免疫療法はないのですが、基本的に感染判定検査の結果は正確率が低い状態が続いています。症状が軽い状態では自然治癒する確率が80%との話しもあり、(気分転換を図りながら、栄養・体力などを保持して)近くで共に生活する人への感染防止と自宅療養に努めるしか策が無い様です(勿…

続きを読む

武漢肺炎に関連するまとめ

去年12月から重要問題になっている武漢肺炎(新型コロナウイルス感染症、COVID-19)について、現時点で利用可能な抗ウイルス薬や免疫療法はないのですが、基本的に感染判定検査の結果は正確率が低い状態が続いています。症状が軽い状態では自然治癒する確率が80%との話しもあり、(気分転換を図りながら、栄養・体力などを保持して)近くで共に生活する人への感染防止と自宅療養に努めるしか策が無い様です(勿…

続きを読む

大地と空が織りなす絶景(161) - チリの山間部上空に広がる天の川銀河と黄道光

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 チリ中部コキンボ州のラ・セレナ(La Serena)近くの山間部上空に広がる天の川銀河(銀河系、Milky Way)と黄道光(Zodiacal light):

続きを読む

日本語の字幕のあるYouTube動画(66) - 「フラッキング(水圧破砕法)のしくみ」

チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれるます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。 今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「フラッキング…

続きを読む

昨年12月から噴火活動を再開した西之島の最新画像

海上保安庁が3月9日に西之島の状況を撮影した写真を公開しました(こちらとこちら)。 西之島では昨年12月から噴火活動を再開しています。Wikipediaでの経過まとめが下記です。 2019年(令和元年)  12月5日 - 気象衛星の観測により、西之島で温度の上昇が確認され               る。噴火の可能性があるとして気象庁が火口周辺警報を発表。        …

続きを読む

大地と空が織りなす絶景(160) - ニュージーランドの射場から打上げた「エレクトロン」ロケットの打上げ航跡と星の軌跡

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 ニュージーランド(北島)にあるマヒア半島(Mahia Peninsula)の射場から打上げたRocket Lab社ロケット「エレクトロン(Electron)」の打上げ航跡と星の軌跡(Star trail):

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(500) - 英国ウェールズにあるボタ山から造られた「Pit pony」の彫刻

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は英国ウェールズ(Wales)にある炭鉱町のボタ山から造られた「Pit pony」の彫刻(こちら)。 グーグル地図:

続きを読む

我家へ春の訪れ 第3弾

本日の首都圏は晴天(午後は若干曇が出ていましたが・・・)。(武漢肺炎の件で浮かれている場合ではないですが)自然の春はもう来ているようです。 先ずお隣さんのモクレンですが、2日前は開花直前の様子だったのですが、既に満開状態で、散ってしまった所もあります(こちらとこちら)。 我家の花々は満開とこれからが混在しています(こちらとこちらとこちら)。 こちらのクリスマスローズ(厳…

続きを読む

NASAが火星地表の精細なパノラマ画像を公開

米国NASAのこちらの記事によると、火星探査車「キュリオシティ(Curiosity)」が撮った1000枚以上の写真を合成して、火星地表の精細なパノラマ画像を公開しました(こちら) 埋め込みの画像でズームインすると、更に精細に遠くの小石も見る事ができます(モニター全面への拡大は確認できません)。 こちらの動画でローバーや火星地表の解説をしています(字幕表示をオンにし、設定で自動…

続きを読む

日本語の字幕のあるYouTube動画(65) - 「なぜ航空会社はオーバーブッキングをするのか?」

チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれるます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。 今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「なぜ航空会社…

続きを読む

2020年「桜開花・満開予想」の発表

2020年の「桜開花・満開予想」が、日本気象協会(こちら)やウェザーマップ(こちら)から発表されました。 最も早そうな開花日が首都圏、名古屋・岐阜、福岡の3月15日前後で、2~3日遅れで近畿という所でしょうか。甲府も早いですが盆地だからですかネ?但し、奄美・沖縄地区はもう満開も終わっている・・・ 武漢肺炎の影響でイベントとしての花見などは遠慮されがちです。こんな年は”例年より…

続きを読む