火星の不思議な地形(11) - 接続したクレータ

JAXAも参加する米国NASAの「アルテミス計画(Artemis program)」は、2024年までに人類を再び月面に着陸させる計画ですが、将来的に火星(Mars)へ人類を送り込む為の基盤を構築する構想もあります。 既に火星には幾つかの無人探査機が送られ、多くの映像及び地質データを送ってきています。例えば2001年に打上げられたNASAの火星探査機「2001マーズ・オデッセイ(2001 …

続きを読む

大涌谷でも富士山を撮れた

晴天と言う天気予報にも関わらず、山の天気は変化が早いです。先ず第一にロープウエイで大涌谷に行きました。暫く富士山を見る事ができなかったのですが、忍耐強く待っていたら、山頂部分だけ見せてくれました。 これなら芦ノ湖スカイラインの三国峠からも見られるかも・・・と、期待して行きましたが、駄目でした・・・ それでも少し靄がかかっていましたが、伊豆半島や駿河湾を望む事ができました。

続きを読む

日本語の字幕のあるYouTube動画(187) - 「ビッグデータによる著作は貧困を終焉に導けるか?」

チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。 今回はチャンネル「TEDx Talks」のこちら(「ビッグ…

続きを読む

火星の不思議な地形(10) - 翼を持った(?)クレータ

JAXAも参加する米国NASAの「アルテミス計画(Artemis program)」は、2024年までに人類を再び月面に着陸させる計画ですが、将来的に火星(Mars)へ人類を送り込む為の基盤を構築する構想もあります。 既に火星には幾つかの無人探査機が送られ、多くの映像及び地質データを送ってきています。例えば2001年に打上げられたNASAの火星探査機「2001マーズ・オデッセイ(2001 …

続きを読む

箱根駒ヶ岳山頂で富士山を撮る

箱根駒ヶ岳に行ってみました。山頂駅を芦の湖岸から見た時はハッキリ見えました。 しかし、箱根駒ヶ岳ロープウェイ山頂駅に到着した時には完全に雲の中。帰りのケーブルカーを2便ほどスキップして待ち、1分ほどの晴れ間に漸く富士山を撮る事ができました。 山頂の気温7度は少し厚めの服装で何とか耐えられ、山の天気は変わり易いのでシャッターチャンスが得られたのは幸いでした。

続きを読む

日本語の字幕のあるYouTube動画(186) - 「なぜ体は年を取るのか?」

チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。 今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「なぜ体は年を取…

続きを読む

箱根ホテルにて

箱根のホテルではもう一泊する予定です。昨夜は暗くてよく分からなかったのですが、昼間に外湯(露天風呂)に浸かりながら見る紅葉も良いです。 一方、雨は降っていませんがホテルのベランダから見る山の上部は雲が立ち込めています。 昼過ぎからは晴れるという天気予報がありますので、どうするか・・・スカイラインを通るのは明日の帰路にするつもりです。

続きを読む

火星の不思議な地形(9) - クレータ内の模様

JAXAも参加する米国NASAの「アルテミス計画(Artemis program)」は、2024年までに人類を再び月面に着陸させる計画ですが、将来的に火星(Mars)へ人類を送り込む為の基盤を構築する構想もあります。 既に火星には幾つかの無人探査機が送られ、多くの映像及び地質データを送ってきています。例えば2001年に打上げられたNASAの火星探査機「2001マーズ・オデッセイ(200…

続きを読む

今は箱根のホテルに居ます

今は箱根のホテルに居ます。恩賜箱根公園や成川美術館・強羅公園を回り、ホテルに入りました。 恩賜箱根公園にいる時は未だ少しだけ富士山も見えていました。 成川美術館を出発する昼過ぎには駒ヶ岳の山頂部分まで雲が立ち込めたので、スカイラインを使うのは止めました。 強羅公園では未だ少し残った紅葉を楽しみ、少し早めにホテルへ入ってユックリ湯船につかってから本投稿をしています。も…

続きを読む

日本語の字幕のあるYouTube動画(185) - 「世界最大の謎の本」

チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。 今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「世界最大の謎の…

続きを読む

火星の不思議な地形(8) - 「Kasei Vallis」と名付けられたエリアで水路壁の一部が崩壊

JAXAも参加する米国NASAの「アルテミス計画(Artemis program)」は、2024年までに人類を再び月面に着陸させる計画ですが、将来的に火星(Mars)へ人類を送り込む為の基盤を構築する構想もあります。 既に火星には幾つかの無人探査機が送られ、多くの映像及び地質データを送ってきています。例えば2001年に打上げられたNASAの火星探査機「2001マーズ・オデッセイ(2001 …

続きを読む

火星の不思議な地形(7) - 極の周辺の砂丘

JAXAも参加する米国NASAの「アルテミス計画(Artemis program)」は、2024年までに人類を再び月面に着陸させる計画ですが、将来的に火星(Mars)へ人類を送り込む為の基盤を構築する構想もあります。 既に火星には幾つかの無人探査機が送られ、多くの映像及び地質データを送ってきています。例えば2001年に打上げられたNASAの火星探査機「2001マーズ・オデッセイ(2001 …

続きを読む

大地と空が織りなす絶景(378) - 中国ある玉龍雪山上空で捉えた、テンペル・タットル彗星と火星

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 中国雲南省に位置する玉龍雪山(Jade Dragon Snow Mountain)上空で捉えた、テンペル・タットル彗星(55P/Tempel–Tuttle)と火星:

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(626) - オーストラリア・ビクトリア州にある迷路

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はオーストラリア・ビクトリア州(Victoria)にある迷路「Ashcombe Maze」(こちら)。グーグル地図:

続きを読む