大地と空が織りなす絶景(377) - ギリシャのクレタ島上空に広がる天の川銀河

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 ギリシャのクレタ島(Crete)上空に広がる天の川銀河(銀河系、Milky Way): 北極星(ポラリス、Polaris)・アンタレス(Antares)などの星や木星(Jupiter)などの惑星について位置説明はこちらを参照。NEOWISE彗星(Comet NEOWISE、C…

続きを読む

日本語の字幕のあるYouTube動画(184) - 「地球のエネルギーへのガイド」

チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。 今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「地球のエネルギ…

続きを読む

最新バージョン「Firefox 83.0」で"HTTPS-Only モード"を導入

フリーのブラウザ最新バージョン「Firefox 83.0」で"HTTPS-Only モード"を導入しました。「≡」→「ヘルプ」→「Firefoxについて」から更新できます。 実際に最新版にすると、「≡」→「オプション」の「プライバシーとセキュリティ」タブの最下部に追加しています(こちら)。 既定値は「HTTPS-Only モードを有効にしない」となっています。ここで「すべてのウィンド…

続きを読む

早朝散策の61日目

早朝散策で近所の神社まで参拝してきました。紅葉・黄葉した木々が日に当たって輝いていました。今日の首都圏の天気予報は晴天です。 本日散策路で見つけた植栽の花がこちら。

続きを読む

珍しい瞬間の映像(26) - 土星探査機「カッシーニ(Cassini–Huygens)」が撮った土星の5つの衛星

こちらは土星探査機「カッシーニ(Cassini–Huygens)」が土星の衛星5つを同時に捉えた映像です。 左端は「ヤヌス(Janus)」、「パンドラ(Pandora)」はFリングに沿った位置に、「エンケラドゥス(Enceladus)」は中央の上、「レア(Rhea)」は右端の左半分だけ見え、「ミマス(Mimas)」はその直ぐ左後方です。

続きを読む