今は自宅にいます。

今は自宅にいます。雪や伊豆大島付近の地震の影響は特になく、名古屋からの新幹線は殆ど時刻通りに運行していました。首都圏でのJRの運行は若干乱れていましたが・・・ 今日は予告通り熱田神宮への参拝と「リニア・新幹線館」見学をしてきました。 「リニア・新幹線館」は鉄道ファンなら非常に嬉しい展示でしょう。リニアや新幹線に限らず、旧国鉄時代の車両や車両下の機器にも注目が集まるような配…

続きを読む

大地と空が織りなす絶景(395) - JAXAの野口聡一宇宙飛行士がISSから撮ったモーリタニアの大西洋岸とサハラ砂漠

現在国際宇宙ステーション(International Space Station)にはJAXAの野口聡一宇宙飛行士が搭乗し、時々地球の写真をTwitterに投稿しています。今回紹介するのはこちら。アフリカ大陸の大西洋に面したモーリタニア(Mauritania): Google地図ではこちら辺りでしょうか(左が北です)。雲の影がサハラ砂漠に映って、「まるで油絵のようだ・・・」との感想。

続きを読む

日本語の字幕のあるYouTube動画(195) - 「世論調査の善し悪し」

チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。 今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「世論調査の善し…

続きを読む

綺麗な銀河・星雲(1449) - おうし座(Taurus)にある爆発型変光星「おうし座HL星」と周囲の原始惑星系円盤

今回の綺麗な銀河・星雲は、おうし座(Taurus)にある爆発型変光星(Eruptive variable star)「おうし座HL星(HL Tauri)」と周囲の原始惑星系円盤(Protoplanetary disk)です(こちら)。アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計(Atacama Large Millimeter Array、ALMA)による画像 「おうし座HL星」を含むより広い領域に…

続きを読む