グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(726) - 宮城県の宮城県総合運動公園内にある「宮城スタジアム」

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は宮城県宮城郡の宮城県総合運動公園(グランディ・21)内にある陸上競技場兼サッカー球技場「宮城スタジアム」(こちら)。グーグル地図:

続きを読む

綺麗な銀河・星雲(1605) - いて座(Sagittarius)にあるパルサー「Swift J1818.0−1607」

今回の綺麗な銀河・星雲は、いて座(Sagittarius)にあるパルサー(Pulsar)「Swift J1818.0−1607[仏語]」です(こちら)。チャンドラX線観測衛星(Chandra X-ray Observatory)のX-線データに、スピッツァー宇宙望遠鏡(Spitzer Space Telescope)と広域赤外線探査衛星(Wide-field Infrared Survey …

続きを読む

大地と空が織りなす絶景(569) - 「SpaceX CRS-15」ミッションで日の出前の277秒長時間露光による航跡

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 2018年に「SpaceX CRS-15」ミッションとして打上げ時、ケープカナベラル空軍基地(Cape Canaveral Space Force Station)で日の出前の277秒長時間露光による航跡:

続きを読む

日本語の字幕のあるYouTube動画(294) - 「醜い歴史。1937年のハイチの大虐殺」

チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。 今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「醜い歴史。19…

続きを読む

MLBエンゼルスの大谷翔平選手が、6月・7月連続の月間MVPを受賞

「MLB.JP」サイトのこちらの記事によると、MLBエンゼルスの大谷翔平選手が、6月に続き7月もアメリカンリーグの月間「最優秀選手賞(MVP)」を受賞しました。 "2ヶ月連続の月間MVP受賞は球団史上初の快挙。メジャー全体でも2012年8~9月に連続受賞したチェイス・ヘッドリー(パドレス)以来9年ぶり"との事です。

続きを読む

大地と空が織りなす絶景(568) - 米国デスヴァレーにある「Teakettle Junction」上空に広がる天の川銀河

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 米国カリフォルニア州デスヴァレー(Death Valley)にある「Teakettle Junction」上空に広がる天の川銀河(銀河系、Milky Way): 天の川銀河の中で白く大きく輝くのが土星(Saturn)で、左は火星(Mars)です。

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(725) - エジプトの「西砂漠」にある「バハレイヤ・オアシス」

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はエジプトの「西砂漠(Western Desert)」にある「バハレイヤ・オアシス(Bahariya Oasis)」(こちら)。グーグル地図: …

続きを読む