米誌「タイム」の"世界で最も影響力のある100人"に、日本人で大谷翔平選手とテニスの大坂なおみ選手など3名

米誌「タイム(Time)」の2021年"世界で最も影響力のある100人(タイム100)"に、日本人では"ICONS"部門にMLBエンゼルスの大谷翔平(SHOHEI OHTANI)選手とテニスの大坂なおみ(NAOMI OSAKA)選手が、"INNOVATORS"部門の建築家の隈研吾(KENGO KUMA)氏の3名が挙げられました(こちらを参照)。 大谷選手について、元プロ野球選手で野球解…

続きを読む

大地と空が織りなす絶景(609) - 米国アリゾナ州にあるキットピーク国立天文台上空に広がる天の川銀河と大気光

NOIRLabのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 米国アリゾナ州のクウィンラン山頂にあるキットピーク国立天文台(Kitt Peak National Observatory)上空に広がる天の川銀河(銀河系、Milky Way)と地平線近くの大気光(Airglow): 80㎞以上離れたツーソン(Tucson)の街灯りも見えて…

続きを読む

ツイッター・アカウントふじっぴ (@genkinibocchi)さん投稿の"影富士"

こちらはツイッター・アカウントふじっぴ (@genkinibocchi)さんが投稿した"影富士"の映像です。皆さんは影富士を最後まで見届けたことがありますか?影富士の終焉は先端が地上から空まで広がります。そして空がとても綺麗なグラデーションになります。私の大好きな瞬間をお裾分けいたしますね。#genkinifujisan pic.twitter.com/iJLrKUSvGB— ふじっぴ (@…

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(743) - 長野県北佐久郡にある」軽井沢千住博美術館」

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は長野県北佐久郡にある「軽井沢千住博美術館」(こちら)。グーグル地図: https://www.seibu-la.co.jp/

続きを読む

綺麗な銀河・星雲(1624) - いて座にある「三裂星雲」と「干潟星雲」に向かって揺れる木星経路

今回の綺麗な銀河・星雲は、いて座(Sagittarius)にあるHII領域(HII region)「三裂星雲(Trifid Nebula、M20、Messier 20、NGC6514)」(右端の上)と輝線星雲(Emission Nebula)の「干潟星雲(Lagoon Nebula、M8、Messier 8、NGC 6523)」に向かって、55夜に亘って揺れる木星経路です(こちら)。 木星…

続きを読む