大地と空が織りなす絶景(647) - 国際宇宙ステーションから2015年6月に観測した夜光雲

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 国際宇宙ステーション(International Space Station)から2015年6月に観測した夜光雲(Noctilucent cloud): 米国NASAは夜光雲を観測する目的の人工衛星「AIM(Aeronomy of Ice in the Mesosphere)…

続きを読む

火星の不思議な地形(33) - 「Valles Marineris」と名付けられた急峻な峡谷エリア

JAXAも参加する米国NASAの「アルテミス計画(Artemis program)」は、2024年までに人類を再び月面に着陸させる計画ですが、将来的に火星(Mars)へ人類を送り込む為の基盤を構築する構想もあります。 既に火星には幾つかの無人探査機が送られ、多くの映像及び地質データを送ってきています。例えば2001年に打上げられたNASAの火星探査機「2001マーズ・オデッセイ(2001 …

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(759) - 国際宇宙ステーションから撮った写真で紹介された「ヒマラヤ地区で凍った湖」

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は国際宇宙ステーション(International Space Station)から撮った写真で紹介された「ヒマラヤ地区で凍った湖」(こちら)。グ…

続きを読む

武漢肺炎対策のワクチン接種で、2回の接種者が70%越え

武漢肺炎対策で「首相官邸HP」のワクチン接種状況(こちら)によると、10月26日公表データで2回の接種者が70.1%で1回の接種者が76.7%となっています(こちら)。接種回数も一時の増加数と比べると減少していますが、未だ1日に数十万人増えていいますね。 国別の接種状況のグラフを見ると、接種者が75%を越えるとサチる傾向にあります。そうは言っても、日本で65歳以上の人は90%ぐらいで飽…

続きを読む

綺麗な銀河・星雲(1652) - かじき座(Dorado)にある輝線星雲「NGC 1935(ESO 56-EN110、IC 2126)」

今回の綺麗な銀河・星雲は、かじき座(Dorado)にある輝線星雲(Emission nebula)「NGC 1935(ESO 56-EN110、IC 2126)」です(こちら)。 左の青みがかった明るい雲が輝線星雲「NGC1936(IC 2127、ESO 056-EN111)」、右の白くて明るい星団と雲が「NGC1935」です。両者はより大きな構造「N44」(こちら)の一部になっています(…

続きを読む