大地と空が織りなす絶景(670) - チリにある超高層ビル「グラントーレ・サンティアゴ」の屋上に鎮座した月

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 チリ・サンティアゴにある64階建ての超高層ビル「グラントーレ・サンティアゴ(Gran Torre Santiago)」の屋上に鎮座した月(部分月食、Partial lunar eclipse):

続きを読む

上空からの富士山

こちらは菊池桃子さん 公式ブログから借用した、上空からの富士山です。 上空からの富士山は、本ブログでもこちらとこちらで掲載しました。

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(767) - イランのカヴィール砂漠に見えるバリスタ・デザイン風の地層表出

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はイラン北部のセムナーン州(Semnan Province)にあるカヴィール砂漠(Dasht-e Kavi、Kavir-e Namak、the G…

続きを読む

綺麗な銀河・星雲(1670) - 2021年に最初に発見された「レナード彗星(C/2021 A1)」

今回の綺麗な銀河・星雲は、2021年にレモン山天文台によって最初に発見された「レナード彗星(C/2021 A1 (Leonard))」です(こちら)。 レナード彗星は、2021年12月には肉眼で見える明るさまで明るくなり、4等級前後まで明るくなると予想されています。

続きを読む