綺麗な銀河・星雲(1745) - おおぐま座(Ursa Major)にある銀河団「Abell 1351」

今回の綺麗な銀河・星雲は、おおぐま座(Ursa Major)にある銀河団(Galaxy cluster)「Abell 1351」です(こちら)。ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)による画像 曲線状に見えるのは巨大な質量を持つ「Abell 1351」の重力レンズ(Gravitational lens)効果により、背後の銀河が見えています。

続きを読む

大地と空が織りなす絶景(752) - 米国ハワイ州マウナ・ケア山に設置された「ジェミニ北望遠鏡」上空に広がる天の川銀河

NOIRLabのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 米国ハワイ州マウナ・ケア山に設置された「ジェミニ北望遠鏡(Gemini North、Gemini Observatory)」上空に広がる天の川銀河(銀河系、Milky Way): ジェミニ北望遠鏡では可視光以外に近赤外線も観測でき、天の川銀河の塵で暗くなった領域も探査できま…

続きを読む

大地と空が織りなす絶景(751) - 台湾の台北で撮られた太陽の一年の軌跡「アナレンマ」

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 台湾の台北で撮られ(合成し)た太陽の一年の軌跡「アナレンマ(Analemma)」: 2021年を通じて同じ場所で午後4時30分に撮影しています(月も入っているようですね)。これまでにハンガリー(こちらとこちら)と英国スコットランド(こちら)の例も紹介しています。

続きを読む

珍しい瞬間の映像(115) - 火星探査車「キュリオシティ(Curiosity)」が火星上で最近発見した小さな岩の尖塔

NASAは火星探査車「キュリオシティ(Curiosity)」が火星上で最近発見した小さな岩の尖塔の画像を公開しました(こちら)。 これは比較的密度の高い物質が岩の間に浸み込み、水の流れが周りの岩を取り除いたのではないかと考えられています。

続きを読む

"赤く染まっていく富士山"のライブ映像

こちらは"赤く染まっていく富士山"のライブ映像です。ライブ映像で8:14分から8:25ぐらい(カメラの時間で4:25から4:36)までの10分間ぐらいです。 短縮して見たい方は:とんでもない赤富士のタイムラプス映像です!😆約14分を13秒に短縮したものになります! pic.twitter.com/djov75HeYI— スマトラごはん(セミ) (@Cicadatom) June 14, 2…

続きを読む

主に城郭の規模を基にした日本三大名城

主に城郭の規模を基にした日本三大名城 姫路城姫路城(ひめじじょう)は、兵庫県姫路市にある日本の城。江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されている。また、主郭部を含む中堀の内側は「姫路城跡」として国の特別史跡に指定されている。また、ユネスコの世界遺産リストにも登録され、日本100名城などに選定されている。別名は白鷺城(はくろじょう・しらさぎじ…

続きを読む