綺麗な銀河・星雲(1760) - うお座(Pisces)にある渦巻銀河「M74(Messier 74)」

今回の綺麗な銀河・星雲は、うお座(Pisces)にある渦巻銀河(Spiral galaxy)「M74(Messier 74、NGC 628)」です(こちら)。 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope、JWST)の近・中赤外線公開データを使った"Robert Eder"さん処理による画像 「M74」はハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space…

続きを読む

既出記事の改訂

2022年07月23日 22:30 追記、画像削除 2015年05月16日綺麗な銀河・星雲(78) - とけい座(Horologium)の方角にある棒渦巻銀河「NGC 1512」【注】 最新2週間程度の範囲の記事の改訂は、左フレームの「最近改訂した既出記事リンク」をご覧ください。

続きを読む

日本語の字幕のあるYouTube動画(469) - 「いかにして一人の科学者が全国的健康危機を防いだか」

チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。 今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「いかにして一人…

続きを読む

綺麗な銀河・星雲(1759) - 太陽系(Solar System)の第5惑星「木星」

今回の綺麗な銀河・星雲は、太陽系(Solar System)の第5惑星(Planet)「木星(Jupiter)」です(こちら)。ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope、JWST)による近赤外線画像 解説付きの画像がこちら。用語を以下にリストアップしています(クリックでwikipediaへリンク)。大赤斑(Great Red Spot)メティス(…

続きを読む

大地と空が織りなす絶景(762) - 米国カリフォルニア州ヨセミテ国立公園内ある「ハーフドーム(Half Dome)」上のプレアデス星団

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 米国カリフォルニア州ヨセミテ国立公園内ある「ハーフドーム(Half Dome)」上のプレアデス星団(Pleiades、Seven Sisters、Messier 45、M45、すばる): 2019年10月の同じ夜・場所・カメラで撮影した、28枚の前景露出と174枚の恒星背…

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(808) - ナミビア北西部の「エトスハ国立公園」

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はナミビア北西部の「エトスハ国立公園(Etosha National Park)」のエトーシャ塩湖(Etosha pan)です(こちら)。干ばつ時…

続きを読む

綺麗な銀河・星雲(1758) - へびつかい座(Ophiuchus)にある球状星団「M10」と彗星「C/2017 K2 (PanSTARRS)」

今回の綺麗な銀河・星雲は、へびつかい座(Ophiuchus)にある球状星団(Globular cluster)「M10(Messier 10、NGC 6254)」とオールトの雲(Oort cloud)からやって来た彗星(Comet)「C/2017 K2 (PanSTARRS)」です(こちら)。 「C/2017 K2 (PanSTARRS)」は2022年7月14日に地球最接近しています。太陽…

続きを読む

国際宇宙ステーションから撮った、モーリタニアにある環状構造「リシャット構造」

こちらは2020年07月に国際宇宙ステーション(International Space Station)から撮った、アフリカ・モーリタニア(Mauritania)にある直径約50kmに及ぶ環状構造「リシャット構造(Richat Structure、The Eye of Sahara)」の広域写真です。 「リシャット構造」はこちらで紹介しています。こちらも参照。

続きを読む