大地と空が織りなす絶景(766) - グアテマラに位置する火山「パカヤ」を前景として土星の様に見える月

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 グアテマラに位置する火山「パカヤ(Pacaya)」を前景として2019年12月に撮った、環(Rings of Saturn)のある土星の様に見える雲が懸かった月:

続きを読む

Twitterに投稿された写真「豊田おいでんまつりの花火」

3年ぶりの開催『豊田おいでんまつりの花火』写真のご紹介です。 こちらはTwitterアカウント「遠野英次@ 日本の絶景旅ナビ(@AgPhotogallery)」さんが投稿した写真です。 こちらはTwitterアカウント「Atsushi Kobayashi/建築士と写真家(@atsushi_k_photo)」さんが投稿した写真です。

続きを読む

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(812) - フランス領ポリネシアのソシエテ諸島にある「ボラボラ島」

グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はフランス領ポリネシアのソシエテ諸島にある「ボラボラ島(Bora Bora)」(こちら)。グーグル地図:💎 Open World 💎✨ Artwo…

続きを読む

既出記事の改訂

2022年08月6日 03:20 画像×2の差替え 2020年09月13日綺麗な銀河・星雲(1378) - きりん座(Camelopardalis)にある銀河団「MS 0735.6+7421」【注】 最新2週間程度の範囲の記事の改訂は、左フレームの「最近改訂した既出記事リンク」をご覧ください。

続きを読む

綺麗な銀河・星雲(1767) - コンパス座(Circinus)にあるパルサー「PSR J1509-5850」

今回の綺麗な銀河・星雲は、コンパス座(Circinus)にあるパルサー(Pulsar)「PSR J1509-5850」です(こちらの中央明るい白い点)。チャンドラX線観測衛星(Chandra X-ray Observatory)データと電波(Radio wave)データ・可視光の合成画像 「PSR J1509-5850」から下方にX線(X-ray、青色)放出の尾を示しています。上方には粒子…

続きを読む