「アルテミス1号」で宇宙船が撮った月の裏側から"地球の入り"

こちらは、NASAの「アルテミス1号(Artemis 1、Artemis I、Exploration Mission-1)」ミッションの6日目に、宇宙船が撮った月の裏側から"地球の入り(Earthset)"です。by @NASA 宇宙船のソーラーパネルの先端に取り付けられたカメラで撮影しました。この前後の映像(動画)はこちらで見る事ができます。

続きを読む

綺麗な銀河・星雲(1809) - エリダヌス座(Eridanus)にある相互作用銀河「Arp-Madore 417-391」

今回の綺麗な銀河・星雲は、エリダヌス座(Eridanus)にある相互作用銀河(Interacting galaxy)「Arp-Madore 417-391(AM 0417-391)」です(こちらの中央右側のリング構造)。ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)とDECam(Dark Energy Camera)による合成画像 2つの銀河の核がリングの側に銀河バルジ…

続きを読む

Twitterに投稿された写真「2022佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」

Twitterに投稿された写真「2022佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の3題です。こちらはTwitterアカウント「manasuki(@fje_lg)」さんが投稿した写真: こちらはTwitterアカウント「宮島醤油株式会社【公式】(@miyajimashoyu)」さんが投稿した写真: こちらはTwitterアカウント「佐賀バルーンフェスタ 公式ネットチーム(@SIBFO)」さ…

続きを読む

既出記事の改訂

2022年11月21日 00:10 画像の追加 2015年07月02日綺麗な銀河・星雲(122) - ケンタウルス座(Centaurus)で最古の超新星「SN 185」の超新星残骸であるHII領域「RCW 86」【注】 最新2週間程度の範囲の記事の改訂は、左フレームの「最近改訂した既出記事リンク」をご覧ください。

続きを読む

笑劇の映像: ゆで卵が無くなった事を問い詰めたら、"自吐く"したワンコ

ゆで卵が無くなった事を問い詰めたら、"自吐く"したワンコキッチンに置いていたはずの"ゆで卵"が見当たりません。「さては、アイツの仕業か」と飼い犬のゴールデンレトリバーを問い詰めたところ、黙秘権を行使ししらばっくれていましたが思わぬ形で"ポロッ"と自供しました。 pic.twitter.com/5IIhy1NvdI— Ken_GO (@yazaki_ken) December 24, 2019

続きを読む