大地と空が織りなす絶景(798) - スペインの光害の無い地域で望遠鏡が無くても見られるようになった彗星「C/2022 E3 (ZTF)」

米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。 スペインのカスティーリャ・イ・レオン州西部の光害の無い地域で1月19日の時点には望遠鏡が無くても見られるようになった、オールトの雲(Oort cloud)から来訪の長周期彗星(Long period comet)「C/2022 E3 (ZTF)」の様子: 「C/2022 E3…

続きを読む

沖縄での最終日:「ひめゆりの塔」と「白梅之塔」

沖縄本島の第四日目は「ひめゆりの塔」を訪れましたが、以前にある人から紹介を受けていた事もあり、「白梅之塔」を先に参拝しました(こちら)。 塔の直ぐ横には建立時の塔もありました(こちら)。 当時は傷病兵の看護場所であったとされる壕の入口がこちら。 こちらは「ひめゆりの塔」。これは厳密には慰霊碑とされ、本来の塔は建立時の「白梅之塔」と同様な塔が慰霊碑の右手前に(写っていませんが)ありました…

続きを読む

既出記事の改訂

2023年01月23日 00:15 追記、画像の追加 2022年09月08日綺麗な銀河・星雲(1780) - 大マゼラン雲(Large Magellanic Cloud)のHII領域にある輝線星雲「タランチュラ星雲」【注】 最新2週間程度の範囲の記事の改訂は、左フレームの「最近改訂した既出記事リンク」をご覧ください。

続きを読む