Firefoxの拡張機能(3) - タブ機能「ツリー型タブ Rainbow Tabs」(2)


ブラウザ「Ancia Chrome」などでは言語サポート機能やタブの便利な機能などを内蔵しています。一方、FirefoxやChrome、Edgeなどのブラウザは拡張機能でユーザが選択できるようにしています。Firefox上での拡張機能を幾つか使ってみる事にしますが、これらは他のブラウザでも同等乃至類似の機能を使う事ができますので参考にして頂けると思います。

今回は前回のタブ機能「ツリー型タブ Rainbow Tabs」の続きです。



「ツリー型タブ Rainbow Tabs」の各タブは、通常のタブと同じ機能を持ちますが、更に機能を追加しています(各タブでの右クリックメニューがこちら)。




「ツリー型タブ」の下の各項目は、「拡張機能の管理」の「ツリー型タブ Rainbow Tabs」に対する「設定」で(こちら)、「コンテキストメニュー」から追加・削除ができます(こちら)。






別タブに表示するようなページ・リンクによる表示を行うと、ツリー型タブの中で子タブとしての表示をします(こちら)。




子タブをたたむ(一時的に見えないようにする)事ができます(こちら)。



「ツリー型タブ」の右クリックメニューから、全てのタブで一括して子タブをたたむ事ができます。



子タブの管理について次回にも続きます。



この記事へのコメント