スピッツァー赤外線宇宙望遠鏡(Spitzer Space Telescope)は、2020年1月30日に16年以上に亘る運用を停止しました。主に運用を担当してきた米国ジェット推進研究所(JPL、Jet Propulsion Laboratory)が選んだ16の天体オブジェクト(Astronomical object)のポートレートを紹介します。
スピッツァー宇宙望遠鏡のイラスト図
スピッツァー宇宙望遠鏡のイラスト図



へびつかい座(Ophiuchus)にある暗黒星雲(Dark nebula)「へびつかい座ロー星雲(Rho Ophiuchi cloud complex)」の星形成域(Star-forming region)の赤外線画像(こちら)


この記事へのコメント