短時間に多降雨を発生するナミブ砂漠での「アーチ雲」


こちらはアフリカで最も乾燥した地域のひとつであるナミビア西海岸中央部で発生した「アーチ雲(棚雲、Arcus cloud)」と思われる写真です。強い下降気流の影響で雲が地上まで広がっています。



こちらで関連する投稿をしています。ナミブ砂漠の多くでは、1年に降る雨の量が20ミリにも満たなかったのに、1日で20ミリ~70ミリ以上の降雨が例外的に発生しているとの事です。乾燥地帯で強固な対策を必要としていなかった地域ですから水害が発生しています。

この記事へのコメント