チャンドラX線観測衛星(Chandra X-ray Observatory)のX-線データに、スピッツァー宇宙望遠鏡(Spitzer Space Telescope)と広域赤外線探査衛星(Wide-field Infrared Survey Explorer、WISE)からの赤外線データを合成した画像
![](https://chandra.harvard.edu/photo/2021/j1818/j1818_525.jpg)
「Swift J1818.0−1607」は画像中央の紫色の天体で、中性子星(Neutron star)の一種、宇宙で最も強い磁場を持つ「マグネター(Magnetar)」です(こちらを参照)。「Swift」はガンマ線バースト観測衛星「ニール・ゲーレルス・スウィフト(Neil Gehrels Swift Observatory)」の旧称から来ています。
この記事へのコメント