銀河中心のふくらみは銀河バルジ(Galactic bulge)と呼ばれますが、「UGC 10043」では特に大きくなっています。これは近くの矮小銀河(Dwarf galaxy)から物質を吸い上げている為かも知れません。円盤の一方の端が上向きに、もう一方の端が下向きにゆがんでいるのも、それが理由かも知れません。
この記事へのトラックバック
我家でIT製品をどのように使っているか、我家で使う事を前提に
IT製品やWebサービスの使い勝手を体験して結果をまとめています。
下のサイトと同じ内容をHTTPSにて発信しています。
(2016年2月より前の記事は元サイトを参照してください):
http://homenet.seesaa.net/
この記事へのコメント