屋久島旅行(11) ガジュマル公園 2018年12月15日 ガジュマル園 屋久島 観光3日目の2番目は「志戸子ガジュマル公園」でした。これまでと逆に宮之浦港を越えて北に回ります。「ガジュマル」は九州の屋久島と種子島などの南西諸島などが自然の北限といわれます。観光マップと移動ルートを再掲します。公園の入口:ガジュマルなど公園内で見る事ができる幾つかの様態を掲載します。こちら、こちら(タブ・アコウ・ガジュマル合体木)、こちら、こちら、こちら。これは「リンゴツバキ」の花。こちらのサイトによると、こちらが果実です。手入れがされていないリンゴと言ったら良いのでしょうか。大きいものは10㎝ほどになるとか、ヤブツバキが南方の温かさで果実が大きくなっているのだといいます。
この記事へのコメント