素晴らしい映像: 「商業デブリ除去実証CRD2)」でスペースデブリへの近接映像

JAXA が民間企業と連携して行う、スペースデブリ(Space debris、宇宙ゴミ)の除去技術の開発と実証のプログラム「商業デブリ除去実証(Commercial Removal of Debris Demonstration、CRD2。こちらも参照)」で、アストロスケールホールディングス(Astroscale)の衛星ADRAS-Jによって行った「フェーズI :スペースデブリへの近接ランデ…

続きを読む

「スペースX Crew-7」ミッションのJAXAの古川聡宇宙飛行士が地球へ帰還【改訂】

JAXAの古川聡宇宙飛行士が搭乗する「スペースX Crew-7(SpaceX Crew-7)」の宇宙船「Endurance」が、国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)から離脱し、2024年3月12日09:47 UTC (05:47 EDT)に地球へ帰還しました。 宇宙船が回収され、宇宙飛行士の下船が始まっています。Crew-7 Splashd…

続きを読む

JAXAがH3ロケット 2号機(試験機2号機)の打上げに成功【再改訂】

JAXAが本日(17日)9時22分にH3ロケット 2号機(試験機2号機)の打上げに成功し、最初の小型衛星の分離にも成功しました。前回失敗した衛星「台地3号」を模したロケット性能確認用ペイロード「VEP-4」と3U衛星「TIRSAT」は継続して分離予定です。 機長さんがアナウンスしてくれて H3ロケット❔の打ち上げを飛行機から見届けた!!!🚀 pic.twitter.com/IT…

続きを読む

JAXA古川聡宇宙飛行士が、水サンプルを採取した次世代水再生実証システム

次世代水再生実証システム(JWRS)は、現在ISSで使用している水再生システムより、小型・低消費電力・高再生効率・メンテナンス性を向上させた次世代型水再生システムの開発が目標です。先週、次世代水再生実証システム(JWRS)の水サンプルを採取しました。宇宙で水が大変貴重で、現在ISSで凝縮水や尿を再生し飲料水にしています。JWRSは、今後の有人宇宙探査に向け、より小型・省電力・高再生率で尿から…

続きを読む

第4回「きぼう」ロボットプログラミング競技会の決勝開催

第4回「きぼう」ロボットプログラミング競技会の軌道上決勝は、ISSの「きぼう」船内環境にて、Astrobee実機を利用して2023年10月開催予定です。参加チームは、JAXAとNASAが提供するプログラミング開発環境を利用して、ISS船内ドローンが自律的に動作するプログラムを作成します。🤖第4回「きぼう」ロボットプログラミング競技会 #KiboRPC の軌道上作業には、UAE🇦🇪#MBRSC…

続きを読む

JAXAの古川聡宇宙飛行士が国際宇宙ステーションに搭乗

JAXAの古川聡宇宙飛行士が搭乗する「スペースX Crew-7(SpaceX Crew-7)」の宇宙船「Endurance」は、国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)にドッキングし宇宙飛行士達はISS内に乗り込みました。ISSにドッキングした宇宙船(ライブ映像より) 古川聡宇宙飛行士の搭乗場面(ライブ映像より) ISSで既に活動中の宇宙飛行…

続きを読む

JAXAの古川聡宇宙飛行士が搭乗した「SpaceX Crew-7」打上げ・軌道投入に成功

NASAのこちらの記事によると、JAXAの古川聡宇宙飛行士が搭乗する「スペースX Crew-7(SpaceX Crew-7)」は、米国東部夏時間(EDT)8月26日土曜日am3時27分(日本標準時08月26日16時27分)に打上げられ軌道投入にも成功しました。「Endurance」と名付けられた宇宙船は(EDT)8月27日日曜日am8時39分(日本標準時08月27日21時39分)に国際宇宙ス…

続きを読む

JAXAの古川聡宇宙飛行士が搭乗する「SpaceX Crew-7」が明日夕方に打上げへ延期

NASAのこちらの記事によると、JAXAの古川聡宇宙飛行士が搭乗して打上げられる予定であった「スペースX Crew-7(SpaceX Crew-7)」は、米国東部夏時間(EDT)8月26日土曜日am3時27分(日本標準時2023年08月26日 16時27分)に変更になりました。 ライブ配信: Official Trailerはこちらから見る事ができます。

続きを読む

JAXAの古川聡宇宙飛行士が8月25日頃に「SpaceX Crew-7」に搭乗して打上げへ

JAXAの古川聡宇宙飛行士が8月25日頃に「スペースX Crew-7(SpaceX Crew-7)」に搭乗して打上げられる予定です。現状は米国東部夏時間(UDT)8月25日金曜日am3時49分となっていますが、SpaceX社の最近のFalcon Heavy打上げ後の次の打上げ準備時間が必要となっている様で、既に何回か変更されており未だ変更の可能性があります。Teams with @NASA …

続きを読む

次期基幹ロケット「H3ロケット」試験機1号機の打上げに失敗

次期基幹ロケット「H3ロケット」試験機1号機の打上げで、第2段目の点火ができなかった原因解析について、こちらのJAXAプレスリリースによると、「機体側から2段エンジンへ着火指示(SEIG)を送り、2段エンジン側がSEIGを受信したが、SEIG付近で電源系統の異常があった事を確認」しています。(前回は第1段でしたが)今回もエンジン点火時点での電源系統に課題があったという事のようですが、7日打上…

続きを読む

H3ロケットの打上げを3月7日に再設定【改訂】

こちらのプレスリリースによると、打上げ時の天候判断の結果、3月7日へ変更になりました。----------- 次期基幹ロケット「H3ロケット」試験機1号機の打上げについて、JAXAのこちらのプレスリリースによると、中止した原因は機体と地上設備の電気的離脱時に発生する通信・電源ラインの過渡的な電位変動の影響により1段機体制御コントローラが誤動作したものとし、必要な対策処置を完了する見込みが得…

続きを読む

H3ロケットの打上げを中止した件で、JAXAが中間報告

次期基幹ロケット「H3ロケット」試験機1号機の打上げを中止した件で、原因調査の中間報告ですがこちらのJAXA説明資料によると、"異常信号の検知は、機体や地上設備の電気的な挙動が影響を与えた可能性が高いところまで原因を絞り込んだ"としています。 中止直後の原因などの発表については、こちらの投稿を参照してください。

続きを読む

次期基幹ロケット「H3ロケット」試験機1号機の打上げはできず【改訂】

こちらのJAXAプレスリリースによると、"ロケットの自動カウントダウンシーケンス中に、1段機体システムが異常を検知し、固体ロケットブースタ(SRB-3)の着火信号を送出しなかったため"としています。更に調査中です。----------宇宙航空研究開発機構 (JAXA) と三菱重工業が次期基幹ロケットとして開発中の「H3ロケット」試験機1号機は2月17日10時37分55秒(日本標準時)に打上げを予…

続きを読む

次期基幹ロケット「H3ロケット」試験機1号機の打上げはできず

宇宙航空研究開発機構 (JAXA) と三菱重工業が次期基幹ロケットとして開発中の「H3ロケット」試験機1号機は2月17日10時37分55秒(日本標準時)に打上げを予定していましたが、着火させましたがH3に着火しませんでした(サムネイル画像のクリックで拡大)。原因解明には時間がかかりそうです。【点火時】【21秒後】

続きを読む

次期基幹ロケット「H3ロケット」試験機1号機の2月17日打上げへ

宇宙航空研究開発機構 (JAXA) と三菱重工業が次期基幹ロケットとして開発中の「H3ロケット」試験機1号機が2月17日に打上げを予定しています。打上げ時刻 :10時37分55秒(日本標準時)打上げ時間帯:10時37分55秒~10時44分15秒(日本標準時)【📷H3ロケット最新状況📷】ロケットを打上げ時の形態にする作業(クローズアウト)が完了し、VAB内で打上げの時を待っている機体の様子です…

続きを読む